忍者ブログ

ひとり飯(ごはん)

一人での食事が多いので、お手軽簡単料理やレシピ(大まかですけど・・・)や普段のぐーたら日記を書いています。

初めて会ったプロのブロガーさん 口コミサイトの投稿依頼もお仕事

初めて会ったプロのブロガーさん 口コミサイト投稿依頼もお仕事


感激ー!!
初めてプロのブロガーさんにお会いしました❤
ブログで口コミを書いて宣伝してたり、口コミサイトに投稿してお客さんを集める仕事をしている人。
でね、個人店とか中小企業の宣伝のための取材に一緒に連れてってもらいました♪


これはうなぎ屋さん
観光地にある和食店で、観光客を他の店に取られないように宣伝するための取材。
(追記:その後、アルバイトを増やさないと対応できないくらいお店はお客さん集めに大成功^^)
プロのブロガー口コミサイト食べログじゃらんの投稿依頼仕事

プロのブロガー地方個人店口コミサイトの投稿youtubeユーチューバー依頼仕事


これはペンションの厨房
やっぱり同じようなペンションが周りにいっぱいあるから、サービスの差別化を提案したり、その差別化を宣伝するためにみんなで取材&お泊り^^
じゃらん食べログ口コミサイト投稿依頼プロおブロガーお店宣伝Yotuubeユーチューバー依頼


最近は、ユーチューバー(Youtubeに投稿して再生回数によって企業から報酬をもらう人たち)が人気だけど。ブログはブログでしっかり宣伝できるんだね。
ブログの広告収入だけで活動している人で、ブログとYoutubeの宣伝広告の違いって何かわからなかったから教えてもらった。


「Youtube」
再生回数によって報酬がもらえる。
ただ、動画を見ている人が欲しいものがCMで表示されないから、情報垂れ流し。


「ブログ」
※今回お会いしたプロのブロガーさんの場合
月額制で毎月口コミ記事を書いく。
パソコンとかスマホで自分が欲しいものとか検索した時にブログが表示されるから見込み客に見られる。
人気ブロガーじゃなくて、検索した時に必要としている人に記事が見られるように書けるノウハウをもったブロガーと一緒に書く。


この違いみたい。
お願いする企業からするとチラシみたいにばら撒きするならYoutubeがいいのかも。
けど、個人店とかだとブログの方がお客さんが来るかも。


だって、地方の飲食店がYoutubeでCMやったて、それ見てもわざわざ行けないし。
だったらその地方に住む人にそれを見てもらえれば「地元にこんな店があったんだ」って伝わるからいい宣伝になるね。
依頼する側の使い分けかな。


違いはこんなんでした。
でね、今回は食べログの口コミ投稿のお仕事にご一緒させてもらっちゃった♪
じゃらんとか他のサイトも依頼があればやってくれるみたい。
ただ書くだけじゃなくて、食べログを利用している人以外にも見られる仕組みを作るみたいです。


普通は
・食べログ⇒地名、駅名、店名検索⇒食べログ内のそのお店という流れ
・ブロガーさんの投稿は インターネット検索⇒食べログ内のそのお店という流れ
 またはブロガーさんが書いた口コミ記事という流れ


だそうです。
どうやったらこんなことができるのかな?
とりあえず、自分にはできないからお手伝いで同行させてもらって、食べて写真撮ったりしました。


【クチコミサイトの投稿の場合】
一回の投稿(5投稿×2,000円)=10,000円
っていう変な業者に頼むより安い料金でやってくれるから、お試しでもいいかもね。


【ブロガーが書く口コミ広告】
月額¥20,000(1年契約~)


Youtube、ブログ、口コミサイトで収入を得るって考えられない世界・・・
ここに詳しく載っています。
http://casypro.info/blogpr


これがお仕事かと思ったらうらやましくなっちゃった。
「誰がどんな検索をするかを考えてマーケティングが一番重要なんだよ」
「情報垂れ流しなら誰でもできるから、商品とかサービスを求めている人にピンポイントに見られるようにするのが大変なんだ」
ふむふむ。


書くだけじゃなくて、その前の作戦をしっかり練るのが大事なんだね。
↑この表現であっているのか??
でもなんとなくわかる。
スマホで探す時なんか、「何がいいかわからないから探す」からいきなり商品の名前とかお店の名前で探さないもん。
それを見られるようにするってさすがプロだなって思います。


こんな風になりたいなー。



拍手[0回]

PR